地 域 の 話 題(平成19年度)

皆さんから話題を募集しています。 投稿やご連絡はこちらからどうぞ!

バックナンバー 平成15年度 平成16年度 平成17年度
平成18年度
当地から近い紅葉自慢('07/11/24)
















 ↑今が見ごろの香嵐渓 46年ぶりに架け替えられ、この11月1日に渡り初めが行われた「待月橋」はとっても歩きやすくなりました。
 飯盛山:日没から午後9時までライトアップされています。  期間:12月2日まで。

 ←左:巴川の水面に映る最盛期の紅葉
 ←右:桜と紅葉の競演(豊田市小原地区) 写真は11月23日中日新聞の朝刊に掲載されたものを拝借しました。

 四季桜は開花期間が長く、12月中旬まで見ごろが続くという。

香嵐渓の紅葉情報(中日新聞より)

幻想的な金色カエデ 香嵐渓でライトアップ

 紅葉の名所として知られる香嵐渓では、日没とともに、4000本のカエデがライトアップされている。
 カエデの葉は、まだ一部が赤く色づき始めた程度だが、263基のライトで黄金色に映し出され、訪れた観光客らは、付近を流れる巴川にカエデが映り込む幻想的な雰囲気に浸っていた。

 足助観光協会によると、見ごろは11月下旬ごろ。ライトアップは12月2日まで、毎日午後九時まで楽しめる。

 ←カエデが黄金色にライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれる香嵐渓


 香嵐渓は当地区から車で15分の所にある。一度訪ねてみたらいかがだろう。








 待月橋渡り初め 46年ぶり架け替え
 
 香嵐渓で1日、46年ぶりに架け替えられた「待月橋」の渡り初め式があった。

 式は、同日始まった「第52回 香嵐渓もみじまつり」に先立って行われ、地元住民など約400人が参加した。
 鈴木公平市長が「香嵐渓という宝にさらに磨きをかけるために橋を架け替えました」とあいさつ。香積寺の中島英海住職が安全祈願の儀式のあと先頭を切って渡り、地区に三世代で同居する家族や足助小の児童の参加者や観光客らが続いた。
 橋は全長43.5メートルで、欄干や橋床は地元のヒノキ製。幅は以前の約2倍の3.5メートルに広がり、こう配もゆるくなった。参加者の一人は「前の橋より渡りやすくなった。地元の木材を使っていて雰囲気もいい」と話していた。 

平成19年度 生涯学習フェスティバル 益富ふれあいまつり('07/11/4)

 「見て、聞いて、ふれて、楽しく体験・体感」をテーマに平成19年度益富ふれあいまつりが益富交流館とその周辺で実施されました。        関連のスナップ写真は   ここ


















下のリーフレット、読み難くてごめんなさい! 首を傾けて読んでね。

































































第7回 五ヶ丘連合ふれあいウオーク('07/10/14)
 曇天ながらウォーキングには丁度よい気温となった10月14日(日)、五ヶ丘公園グラウンドを起点に「ふれあいウオーク」が開催されました。参加者夫々、秋の心地よい空気や風景を全身で感じながら、いい汗をかきました。

 関連のスナップ写真   ここ

香嵐渓に新「待月橋」がお目見え(07/10/4 中日新聞朝刊記事)

 架け替え工事が進んでいた足助地区の巴川に架かる「待月橋(たいげつきょう)」が完成し、11月1日に渡り初め式がある。

 橋は全長43.5メートル。幅は3.5メートルで、以前の橋の約2倍になった。橋上を行き来できる列数が3から5になり、混雑の緩和が期待できるという。こう配もゆるくなり、欄干や路面には足助地区産のヒノキを使用した。

 橋の架け替えをめぐっては2月の着工以来、枝を払うことでカエデの木への影響を心配する声があがったり、岩盤が予想よりも厚く工法を変更したりしていた。市足助支所の担当者は「紅葉のシーズンに間に合ってほっとした。渡りやすさはもちろん、地域の木材を使うことで橋の上が良い雰囲気になった」と話している。今後、橋へつながる歩道を整備し、11月1日に「香嵐渓もみじまつり」のオープニングに先立って、渡り初め式が催され、紅葉を見に全国から香嵐渓を訪れる観光客を迎える。

 香嵐渓は当地区から車で15分の所にある。今でもよし、紅葉の時期なら更によい。一度訪ねてみたらいかがだろう。

秋の環境美化活動(07/9/23)
 雨で延期となった環境美化活動が9月23日に行われ、区民協力のもと、担当区域の清掃に努めました。

(写真:4組の様子)
 担当区域の草をカマで刈っていましたが、エンジン付き草刈機が登場。速い、綺麗! で皆さん感心して「見てるだけ〜」状態。最後の片付けはチャンと手でやりましたが。


環境美化とふれ愛祭り(07/6/17)
 6月17日(日)、この梅雨時にしては珍しくよい天候に恵まれる中、区民が協力し環境美化活動に汗を流しました。その後、「ふれ愛祭り」が開催され親睦を深めました。



















































































































































































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送